トライアスロン

 水泳(スイム)、自転車ロードレース(バイク)、長距離走(ラン)の3種目を連続して行い、その速さを競う競技です。

  • 各種目のつなぎをトランジットといい、このパートも競技時間に加わわるため、第4の種目と言われる重要な要素となります。
  • スイム3.8km、バイク180km、ラン42.195kmのロング・ディスタンスと、スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmのショート・ディスタンスに大別されますが、国スポはショート・ディスタンスで競技が行われます。

競技の魅力

  • トライアスロンは、1974年にアメリカのサンディエゴで初めて開催された歴史の浅いスポーツで、アイアンマンレースとも称されるロングディスタンスと2000年のシドニーオリンピックで採用されたショートディスタンスに大別される。
  • 特にロングディスタンスのレースは過酷で、ハワイのアイアンマンレースで起こったある出来事から、「ゴールした選手は全員勝利者」というスローガンが生まれ、ゴールをする事に大きな意味を持つスポーツ。
  • 日本では、1981年に全日本トライアスロン皆生大会が開催され、皆生は日本トライアスロン発祥の地とされている。