銃剣道

木銃(もくじゅう)と呼ばれる長さ166cmの木製の銃形をした用具を使用し、相手と突き合って勝敗を競う競技です。

  • 日本の伝統的古武道である槍術を源流としているため「突き技」を基本とします。
  • 1チーム3人の団体戦で行われ、5分間の3本勝負で、2本先取した者が勝ちとなります。

競技の魅力

  • 銃剣道は、胴・喉・肩・小手などを突くことによりにより勝敗を決める競技であり、「突き」を決めるために相手の木銃を叩き逸らす「払い」などの多彩な応じ技とスピード感ある試合が魅力です。
  • 他の競技に比べて  試合展開が早く、「突き」を決めるための技の応酬や試合の駆け引きも奥深く見て楽しめる競技です。